2024年第10回の展覧会は終了致しました。
ご来場下さったお客様、心より感謝申し上げます。
今回は10回記念展ということもあり学生9名の展示も行いました。
銀座もとじの泉二啓太 様、(株)田中直染料店の鹿児島功也 様、日本テキスタイルデザイン協会の豊方康人 様とスクエア事務局(該当する美術大学教員以外)を審査員として公平な審査のもと学生賞を授与しました。
受賞したのは金沢美術工芸大学 工芸科染織専攻の石井佑宇馬さんでした。おめでとうございます。
全学生出展者も含め皆様の益々のご発展をお祈り申し上げます。
来年は会場を東京に戻し11回目の展覧会を予定しております。
今後ともよろしくお願い致します。
SQUARE 染 textile10のWEBカタログをPast Exhibitionページに掲載しました。ぜひ閲覧ください。
会場風景はGalleryページに掲載しましたので合わせてご覧ください。
Past Exhibition
Gallery
SQUARE 染 textile 10
期日:2024年 3月20日(水)~3月31日(日)
時間:10:00~19:00
(25日休廊 最終日は17:00まで)
場所:Hideharu Fukasaku Art Museum Yokohama
(旧)FEI ART MUSEUM YOKOHAMA
※ギャラリーの名称が3月15日より変更になりましたが、会場自体の
変更ではございません。
〒221-0835
横浜市神奈川区鶴屋町3-33-2 横浜鶴屋町ビル1F
Tel:045-411-5031
Fax:045-411-5032
Mail:artmuseum@fukasaku.jp
HP:https://hfg-art.com
アクセス: 各線「横浜駅」西口より徒歩6 分。
西口地下街を通り「南12 番出口」より出て左
「鶴屋町3 丁目交差点」前方左角
詳しい道順はNewsページに記載しましたので
こちらをクリックください。News
協賛:銀座もとじ、(株)田中直染料店、日本テキスタイルデザイン協会
【出展作家】
赤坂 菫 / 安達 大悟 / 荒 姿寿 / 怡田 勉 / 稲森 由夏 /
牛尾 卓巳 / 加賀城 健 / 樫尾 聡美 / 桂川 美帆 / 加藤 良次 /
金井 志人 / 亀田 ひなた / 小林 るり/近藤 卓浪 / 佐藤 碧 /
佐藤 有花子 / 眞田 玲子 /新城 すみれ /菅 彩香 / 瀬藤 貴史 /
高須賀 活良 / 武田 梨乃 / 竹中 明子 / 舘 正明 / 田中 崇輔/
玉井 佐知 /中野 史朗 / 西田 清 / 早瀨 郁惠 / 藤田 丈博 /
細田 あずみ / 松原 伸生 / 水橋 さおり / 皆川 百合 /
宮坂 省吾 / 向井 詩織 / 森田 麻里 / 森脇 左知代 / 柳下 恵 /
山﨑 菜穂子 / 山崎 広樹 / 山田 菜々子 / 渡部 直也
(学生展示)
石井 佑宇馬 / 金 玹辰 / 小暮 ひび喜 / 田野上 心美 /
丁 奕文 / 松本 ことみ / 宮本 佳子 / 森島 菜穂 / 上關 瑞華
作家紹介はこちら
展示内容・会期中イベント 会場:FEI MUSEUM YOKOHAMA
■ SQUARE 染 textile 作品展示
52名の作家が下記の条件で制作した作品を展示します。
・人の手で染める
・染める以外に加工をしない
・同じ規格のパネルに張る(60 ㎝ ×60 ㎝ ×4 ㎝)
■ トークショー
金井 志人 「息づく色」
2024 年3月20日(水)16:00~
金井さんは、本場奄美大島紬の泥染めを担う金井工芸の色人。
拠点である奄美大島で古い文化と今を結び続けながら色と向き
合っています。島での染色環境や自然との関係性などをお話し
頂きます。
■ “触れる布” 一挙公開
「触れる布」は展示作品と同じ布に同じ手法で染めた、観客が直に触れる事ができる小布です。作品解説も掲載。2 回展から10 回展までの「触れる布」を一挙公開します!
■ 小品展示販売
一部の参加作家の小品を展示販売いたします。作家のSQUARE 染textile 展では見られない普段の制作の一部が購入できます。
※画像はイメージです
■ 選抜学生展示コーナー
若手育成のため、美術大学協力のもと学生展示を行います。
作品はSQUARE 染 textile展の同じ規格となります。
■ 動画コーナー
一部作家の制作プロセスなどの動画を公開します。
2024 Artist 出展作家 ※画像は作家の通常作品となります。出展作品ではありません。
作家名をクリックすると、下に紹介が表示されます。
上の作家名をクリックすると、ここに紹介が表示されます。
赤坂 菫
赤坂 菫 AKASAKA Sumire テキスタイルアーティスト
https://sumireakasaka-work.amebaownd.com/
北海道生まれ
2017 女子美術大学 卒業
2019 女子美術大学大学院 修了
2019 YTAT Young textile Art Triennial 2019 入選(ポーランド)
2019 ファッションブランドFRAPBOIS -A/W ワンピースの図案デザイン
2021 「テキスタイルアート・ミニアチュール 7 —百花百宙—」(Gallery5610/東京)
安達 大悟
安達 大悟 ADACHI Daigo テキスタイルアーティスト
https://dadachitex.wixsite.com/daigoadachi
1985 愛知県生まれ
2010 金沢美術工芸大学工芸科 卒業
2012 金沢美術工芸大学修士課程 修了
2015 金沢卯辰山工芸工房 修了
2017 国際北陸工芸サミット U50アワード、奨励賞受賞(富山県立美術館/富山)
2018 ジャポニスムの150年展(パリ装飾美術館/フランス)
2020 和巧絶佳展(パナソニック汐留美術館/東京)
その他国内外で展示多数。現在 東北芸術工科大学准教授。
荒 姿寿
荒 姿寿 ARA Shizu 染色家
2002年女子美術大学芸術学部工芸科卒業後、Brahma Tirta Sari工房Batik研修(インドネシア)を経て、2002~2005年 福島県立大笹生養護学校講師。2005~2018年金沢卯辰山工芸工房技術研修員。2009~2012年女子美術大学非常勤講師。2012年女子美術大学大学院美術研究科美術専攻工芸(染)研究領域修了。現在、女子美術大学准教授
スクリーン捺染や独自技法による作品を発表。また、国内外で伝承されてきた染色技法を調査研究している。
怡田 勉
怡田 勉 IDA Tsutomu テキスタイルデザイナー・バティック作家
https://tsutomuida.com
1965 横浜市生まれ
1989 多摩美術大学デザイン科染織デザイン専攻卒業
2000 IDA TEXTILE DESIGN STUDIO 設立。
インテリア系テキスタイルの企画とデザインに従事。
2015〜 オリジナル技法のバティック制作を開始。
2017 個展「FIREWORKS」(CASE gallery/東京)
2019 個展「知られざる果実」(みずのそら/東京)
2022 個展「臈纈庭園」(アートスペース煌翔/東京)
その他グループ展・イベント等に参加。横浜美術大学非常勤講師。
稲森 由夏
稲森 由夏 INAMORI Yuka 染色工芸作家
instagram:@yuka_inamorii
1972 千葉県生まれ
1995 京都市立芸術大学工芸科陶磁器専攻卒業
大学卒業後、2000年頃より染色家に師事し、ろうけつによる染色制作をはじめる。
現在、千葉県銚子市在住。千葉県と茨城県の県立高校で美術の非常勤講師をしながら
自宅アトリエで主にろうけつ染による染色作品を制作。
2002 横浜シルク博物館全国染織作品展 意匠賞受賞
2015 千葉県展 県展賞受賞
2016 千葉県美術会選抜作家展出品
2022 個展「染some展」Gallery Andecian (千葉県銚子市)
千葉県美術会理事
牛尾 卓巳
牛尾 卓巳 USHIO Takumi 繊維造形家
ushiotakumi.com
武蔵野美術大学大学院造形研究科修士課程修了
2014 Upperud Cabinet of Curiosity(Dalslands konstmuseum/スウェーデン)
2018 The 5th Textile Art of Today Excellent Award 受賞
2021 Asia Europe Fiber Art 5(Poikilo Museum/フィンランド他を巡回)
2021 ファイバーアートの15人展(京都文化博物館/京都)
2022 初台アート・ロフト「想像力と技―素材と型―展」(新国立劇場/東京)
相模女子大学 准教授/日本テキスタイルデザイン協会会員
加賀城 健
加賀城 健 KAGAJO Ken 染色家
2000 大阪芸術大学大学院芸術制作研究科修了
2017-18 交わるいと「あいだ」をひらく術として (広島市現代美術館)
2019 コミッションワーク (ハレクラニ沖縄クラブラウンジ)
2020 個展「Shimmering」(祇をん小西/京都)
2021 行為と現象 Ⅱ 本野東一へのまなざし(染・清流館/京都)
2022 個展「Manipulation /Interchange」(the three konohana /大阪)
2022 個展「Tide」(ArtsShop月映/石川)
2023 コミッションワーク(慶應義塾大学予防医療センター)
2023 INSPIRATION(Janina Monkute-Marks Art Museum /リトアニア)
現在、金沢美術工芸大学工芸科教授
樫尾 聡美
樫尾 聡美 KASHIO Satomi 染色作家
2008 金沢美術工芸大学 美術工芸学部 工芸科 染織コース卒業
2010 多摩美術大学 大学院 テキスタイルデザイン研究領域修了
2012 公益財団法人 金沢芸術創造財団 金沢卯辰山工芸工房修了
岡山県立大学 デザイン学部 造形デザイン学科 助教(〜2017年)
2015 個展「アペルト2樫尾聡美—生命の内側にひそむもの」
(金沢21世紀美術館・長期インスタレーションルーム)/ 石川
2020 「Beginning again and again and again / 繰りかえし、繰りかえし、
そしてまた始める」/ University of Wollongong / オーストラリア
2022 「北陸工芸の祭典GO FOR KOGEI」(勝光寺 / 富山)
その他国内外で展示多数。現在、名古屋芸術大学で非常勤講師。
桂川 美帆
桂川 美帆 KATSURAGAWA Miho アーティスト
http://www.miho-katsuragawa.com
1987 東京都生まれ
2015 東京藝術大学大学院 美術研究科 博士後期課程 美術専攻 工芸研究領域(染織) 修了
2012 第52回 日本クラフト展「U35賞」
2014 ALBION AWARDS 2014 「金賞」
2014 8th From Lausanne To Beijing FIBERART BIENNALE EXHIBITION
「excellent award」
2019 第1回ティー・エレメント公募展「特別賞」
2019 新進アーティスト作品展vol.18 Art Generation「優秀賞」
2023 個展「桂川美帆 染めの世界」/ 世界遺産 富岡製糸場 西置繭所
現在 東京藝術大学 美術学部 工芸科 染織研究室 非常勤講師
加藤 良次
加藤 良次 KATOH Ryohji 染色作家
1957 浜松市生まれ
1984 東京藝術大学大学院美術研究科染織専攻修了
安宅賞、原田賞、サロン・ド・プランタン賞受賞
2014 玉川高島屋S.Cアートウォール(2013/9月-14/8月)
2019 清州国際工芸ビエンナーレ招待出品(清州旧煙草製造廠/韓国)
2020 寺家回廊展(横浜)、KSCS国際招待展、KSDT国際招待展(ソウル)
2021 JTCテキスタイルの未来形in宝塚 (宝塚市文化芸術センター)
2021 KSCS国際招待展(ソウル)Best Color Work Award受賞
現在、横浜美術大学クラフトデザイン研究室主任教授
JTC日本テキスタイルカウンシル代表理事
金井 志人
金井 志人 KANAI Yukihito 染色人
Instagram:@yukihitokanai
Instagram:@kanaikougei
http://www.kanaikougei.com/
本場奄美大島紬の泥染めを担う金井工芸の色人。
拠点である奄美大島で古い文化と今を結び続けながら色と向き合っている。
亀田 ひなた
亀田 ひなた KAMEDA Hinata 友禅作家
Instagram:KAMEDA Hinata
1998 京都生まれ
2019 ときめきトかさなり(ギャラリーフロール/京都)
2021 京都精華大学 芸術学部 造形学科 テキスタイルコース 卒業
2021 TEXTILE 2021(GALLERY MARONIE/京都)
2022 第3回丹波アートコンペティション(丹波市立春日文化ホール/兵庫)
2022 個展「Humanoise」(MEDIA SHOP gallery2/京都)
2023 京都府新鋭選抜展(京都文化博物館)
2023 京都精華大学大学院 芸術研究科 染織領域 修了
現在、京都精華大学 芸術学部 テキスタイル専攻 助手
小林 るり
小林 るり KOBAYASHI Ruri テキスタイルアーティスト
1987 多摩美術大学美術学部デザイン科染織デザイン専攻卒業
1989 多摩美術大学大学院美術研究科デザイン専攻修了
1993 東京芸術大学大学院美術研究科工芸専攻修了
多摩美術大学デザイン科助手、桜美林大学・女子美大学の非常勤講師・
相模女子大学学芸学部生活デザイン学科准教授を経て
現在 多摩美術大学教授
日本テキスタイルデザイン協会会員
近藤 卓浪
近藤 卓浪 KONDO Takuro 染色作家
1982 大阪府生まれ
2004 大阪芸術大学工芸学科卒業
2006 京都市立芸術大学大学院美術研究科卒業
2008 日本新工芸展 東京都知事賞受賞
2013 京都美術工芸ビエンナーレ 優秀賞
京都工芸美術作家協会展 奨励賞
2020 日展 特選受賞
2021 国際工芸アワードとやま 富山県美術館
第43回日本新工芸展 上野の森美術館賞
2023 日本新工芸展 日本新工芸会員佳作賞
清流展ビエンナーレ 染・清流館
日展会友 日本新工芸家連盟会員 奈良芸術短期大学専任講師
佐藤 碧
佐藤 碧 SATO Midori 染色家
https://midorisato.jimdofree.com/
1995 千葉県生まれ
2017 女子美術大学 工芸専攻染卒業
2018〜2023 同大学 染助手
現在 女子美術大学、桜美林大学 非常勤講師
2018 第25回 全国染織作品展(シルク博物館/神奈川)
2021 JTCテキスタイルの未来形in宝塚(宝塚市文化芸術センター/兵庫)
第26回 全国染織作品展(シルク博物館/神奈川)
2022 第3回 全国大学選抜染色作品展(染・清流館/京都)
佐藤 有花子
佐藤 有花子 SATO Yukako アーティスト
兵庫県生まれ
2019 多摩美術大学美術学部生産デザイン学科テキスタイルデザイン専攻卒業
2019 三美大染織専攻交流展「つながる糸 ひろがる布」(金沢学生のまち市民交流館/金沢)
2021 東京藝術大学大学院美術研究科工芸専攻染織研究分野修了
2021 藝大アーツイン丸の内2021 三菱地所賞受賞(丸ビル1Fマルキューブ/東京)
2023 助手展(多摩美術大学八王子キャンパス アートテークギャラリー/東京)
現在、多摩美術大学テキスタイル研究室助手
眞田 玲子
眞田 玲子 SANADA Reiko テキスタイルデザイナー
合繊メーカー・カラーコーディネーターを経て、
2009 国際公募「アート未来展」 東京都知事 受賞
2011 「テキスタイルの未来形」札幌芸術の森・網走市立美術館 展示
2012 タペストリー「炎焔」フィンランド行政区ロイマー市庁舎・収蔵
2013 テキスタイルブランド「 Rentorälli」 フィンランド×日本にて発表
2015 フィンランド Ateljee Hulmi 個展
2017 「自然と住まいとテキスタイルの機能美」講演
2021 「北欧『ヒュッゲ』から学ぶ北欧テキスタイルの活かし方」 講演
2022 国際公募「アート未来展」 アート未来大賞 受賞
2023 フィンランド GALLERIA COLME 個展
現在 空間演出、テキスタイル商品企画制作に携わる大学講師
新城 すみれ
新城 すみれ SHINJO Sumire 染色作家
2016 3月 武蔵野美術大学 工芸工業デザイン学科テキスタイル専攻卒業
2016 4月 石川県金沢卯辰山工芸工房 入所
2019 3月 石川県金沢卯辰山工芸工房 出所
2019 4月 現在石川県金沢市で制作活動中
2017 KOGEI Art Fair kanazawa2017
2018 アートフェア東京2018
2018 第1回全国大学選抜染色大会 最優秀賞
2019 第22回 染・清流展ビエンナーレ2019
菅 彩香
菅 彩香 SUGA Ayaka アーティスト
1992 東京生まれ
2015 女子美術芸術学部 デザイン・工芸学科 工芸専攻 卒業
現在 女子美術大学 工芸研究室 助手
2013 次世代工芸展(京都市美術館別館 /京都)
2014 New Beat: International Student Competition (香港理工大学/香港)
2015 女子美術大学工芸専攻 卒業制作展 (スパイラルガーデン/東京)
2016 鳥羽美術展 (鳥羽マリンターミナル /三重)
2023 女子美術大学助手展(女子美術大学 相模原キャンパス/神奈川)
瀬藤 貴史
瀬藤 貴史 SETO Takashi アーティスト
靖山画廊:アーティストページ
instagram:@takashi.seto
2005 東京藝術大学 大学院 文化財保存学 保存修復工芸研究室 修了
2006 東京藝術大学 美術学部 工芸科 染織研究室 研究生 修了
2013 映画「夏の終わり」染色作品美術協力
2018 株式会社 三八染工場 代表取締役就任
2018 銀座 靖山画廊 画廊企画個展
2019 アートフェア東京 ギャラリー招待作家
2020 ニューヨーク gallery SEIZAN 画廊企画二人展
2022 ニューヨーク gallery SEIZAN HAKU : The Art of Gold and Silver Leafing
2022 ニューヨーク Art Market Hamptons 2022
2023 国指定重要無形文化財「相馬野馬追」旗指物制作
2023 第77回 新匠工芸会展入選
ニューヨークを中心に国内外にて展示。現在、文化学園大学・造形学部にて准教授。
キッズレザープログラム実行委員会委員長(日本皮革産業連合会)・埼玉県指定伝統工芸士(友禅染・小紋染)
高須賀 活良
高須賀 活良 TAKASUKA Katsura アーティスト
http://katsura-takasuka.com
1986 年東京生まれ。
2011 東京造形大学大学院修了
2011 「I love 絹」(群馬県立美術館)
2014 「cloth&memory 2」(solts mill /UK)
2016~「ハタオリマチのハタ印」総合ディレクター任命
2016~「レピヤンリボン」デザイナー・ディレクター
2021 高須賀活良「Species」展(gallery hinoki / 銀座)
2021~「FUJI TEXTILE WEEK」ディレクター・作家として参加
2022 「素材-その形と心」(新宿伊勢丹)
アーティストとしての展示の他、テキスタイルデザインや産地のディレクションなどを多数手掛ける。
武田 梨乃
武田 梨乃 TAKEDA Rino 染色職人
1995 大阪府生まれ
2017 第63回 全関西美術展 工芸部門 入選
第72回 新匠工芸会展 染部門 入選
2018 京都造形芸術大学美術工芸学科染織テキスタイルコース 卒業
大阪市立クラフトパーク 非常勤講師アシスタント
株式会社福井プレス 入社
現在 、株式会社福井プレスにて生産管理・工場長を務める。
竹中 明子
竹中 明子 TAKENAKA Akiko 染色作家
女子美術短期大学テキスタイル教室卒業後、AKIKO TEXTILE ART STUDIO設立。
女子美術短期大学部准教授。 日本テキスタイルデザイン協会会員。
日本の伝統技法である「筒描き」を用い、近年は有・無という2つの相対的な関係が共存する線をテーマに作品を制作。
第42回三軌展新人賞受賞。染色作家として毎年個展等で作品を発表。
主な企画個展 ストライプハウス美術館・メタルアートミュージアム(屋外)・三菱銀行銀座通支店 他
SQUARE染textile展 テキスタイルアートミニアチュール展、等グループ展多数
舘 正明
舘 正明 TATE Masaaki 染色家
https://tatemasaaki.jimdofree.com
2022 International exhibition GIFT WORKS(リトアニア)
舘正明・加賀城健展「挑む二人」(ギャラリー恵風/京都)
The International Textile and Fibre Art exhibition“FIBREMEN”(ウクライナ)
金沢世界工芸コンペティション(金沢21世紀美術館)
2023 個展 (ギャラリー猫亀屋/大阪)
第24回 染・清流展(染・清流館/京都)第13回より毎回出品
テキスタイルアート・ミニアチュール8百花百響(ギャラリー5610/東京、金沢21世紀美術館)
新鋭染色作家展 柳は緑 花は紅 監修(染・清流館/京都)
ミニアチュール・サロン展コレクション&インビテーション(Gallery h2o/京都)
現在 大阪芸術大学工芸学科准教授
田中 崇輔
玉井 佐知
玉井 佐知 TAMAI Sachi 染色作家
https://sachi-tamai.com
2008 京都精華大学大学院芸術研究科博士前期課程染織専攻修了
2017 個展「人間(にんげん/じんかん)をみる」(ホテルアンテルーム/京都)
2019 個展「人物相関図」(ギャラリーなつか/東京)
2021 個展「‘Compose’染色玉井佐知展」(カンディハウス大阪支店/大阪)
線の誘惑・型染め展(清流館/京都)
2022 個展「連なる身体」(ギャラリー16/京都)
2023 Kyoto Art for Tomorrow 20023-京都府新鋭選抜展- (京都文化博物館)
第24回「染・清流展ビエンナーレ2023」(清流館/京都)
個展「Symbolized」(ギャルリーワッツ/東京)
アートプロジェクト高崎2023(群馬県高崎市)
現在 京都芸術大学通信教育部染織コース 非常勤講師
中野 史朗
中野 史朗 NAKANO Shiro 和更紗型染職人
1974 千葉市出身
1993 設計事務所へ就職
2001 江戸小紋・更紗の染工場へ転職
2014 港区東麻布にて独立
2019 銀座もとじにて初個展
工房拡大を志し石川県輪島市へ移住
西田 清
西田 清 NISHIDA Kiyoshi アート・ユニ 代表
https://www.artuni-metaverse.com/
https://opensea.io/art-uni
https://twitter.com/artuni_meta
染色の委託加工業として1975年設立。千年のみやこで紡がれてきた京友禅の技法を駆使し、アパレル・インテリアに用いるテキスタイルを染色している。事業のメインはハイファッションブランド作品の制作。完全手作業により生まれる革新的なデザインが、目の肥えたデザイナーたちを魅了している。独自に開発した「彩纈染め(さいけつぞめ)」はビッグメゾンをはじめファッション業界で高い評価をえている。また、2021年夏に新たに「流彩染め(りゅうさいぞめ)」を開発。つねに新時代を見据え新たな染色方法の模索を行なっている。
早瀨 郁惠
早瀨 郁惠 HAYASE Ikue 染色家
1959 高知県生まれ
1982 東京家政大学家政学部服飾美術学科美術専攻卒業
東京家政大学家政学部造形表現学科教授
現代工芸美術家協会本会員
日展会員
展覧会
1992〜2023 日本現代工芸美術展
1997〜2023 日展
他 染織作品展 伊丹クラフト展 個展 グループ展等
受賞
1997 第36回日本現代工芸美術展 現代工芸賞
1999 第38回日本現代工芸美術展 本会員賞
2007 第46回日本現代工芸美術展 東京都知事賞
2014 改組新第1回日展特選
2017 改組新第4回日展特選
藤田 丈博
藤田 丈博 FUJITA Takehiro テキスタイルアーティスト
www.fujitasen-en.com
京都市生まれ
1986 京都精華大学テキスタイルデザイン科入学
1996 有限会社藤田染苑入社
2009 藍の捺染の研究
2017 藍捺染広巾を着手
2023 他の植物染料プリントなど様々な手法で展開。
細田 あずみ
細田 あずみ HOSODA Azumi textile and KIMONO artist
Instagram Facebook : Azumi Hosoda
1974 神戸生まれ
2007 京都市立芸術大学大学院美術研究科博士後期課程(染織)修了 博士号(美術)取得
1995 第20回全日本新人染織展 新鮮賞 同22, 23回入選 [京都府文化博物館]
2002 京展 美術館賞 同03,05入選 [京都市美術館]
2016 AZIA TALKS [Seattle Asian Art Museum / アメリカ]
2022 個展 同14,17,19 [ギャラリーギャラリー / 京都]
2023 細田あずみ蠟纈染作品展 [阪神百貨店梅田ハローカルチャー3 / 大阪]
2023 日展 同97,99, 01〜04,06 [東京都美術館 京都市京セラ美術館]
その他国内外展示多数 現在、京都市立芸術大学 京都精華大学 にて講師
松原 伸生
松原 伸生 MATSUBARA Nobuo 染色工芸家
1965 東京生まれ
1984 都立工芸高等学校デザイン科卒
2007 日本伝統工芸染織展 東京都教育委員会賞
2014 日本伝統工芸展 高松宮記念賞 ‘20日本工芸会保持者賞
2018 伝統文化ポーラ賞 優秀賞
2021 紫綬褒章受章
2023 重要無形文化財「長板中形」保持者認定
公益社団法人日本工芸会正会員・理事
千葉県美術会常任理事・事務局長
藍形染まつばら主宰
水橋 さおり
水橋 さおり MIZUHASHI Saori 友禅染色家
1976 横浜市生まれ
2000~『染匠 小町苑』従事 ・日本工芸会正会員 坂井教人氏師事
2010 独立
・シルク博物館全国染織作品展 〈第19回奨励賞,第22回シルク博物館大賞(作品買上)〉
・日本伝統工芸展 〈第61回日本工芸会奨励賞〉
・染芸展コンクール〈東京都商工会議所会頭賞・染芸展賞 等>
・第35期竜王就位記念羽織の羽裏制作(2022年)
・「ポケモン×工芸展-美とわざの大発見-」(2023年~巡回中)参加
その他グループ展等多数参加
現在、(公社)日本工芸会正会員 女子美術大学非常勤講師
皆川 百合
皆川 百合 MINAGAWA Yuri 染飾家
Instagram @dr.lily_uri
www.yuriminagawa.com
大阪芸術大学美術学部工芸学科 卒業
京都芸術大学大学院美術研究科総合造形領域博士前期課程 修了(旧:京都造形芸術大学)
東京藝術大学大学院美術研究科工芸専攻染織研究領域博士後期課程 修了 博士号(美術)
2015 五彩あやなす~その3~( 染清流館/京都)京展(京セラ美術館/京都)
2016 新鋭選抜展(京都文化博物館/京都)
2020 藝大アーツイン丸の内オークション(東京駅丸ビル/東京)
2023 SICF24(スパイラル表参道/東京)、WHATCAFE EXHIBITIONvol.31(寺田倉庫/東京)
その他国内外展示多数。
受賞 / award / scholarship
大阪芸術大学卒業制作展美術学部工芸学科学長賞、FENDI Fur tablet design contest 優秀賞
第15回藝大アートプラザ大賞展 アートプラザ賞、佐々木泰樹育英会 奨学生
宮坂 省吾
宮坂 省吾 MIYASAKA Shogo 美術家
miyasaka-shogo.com
1968 北海道生まれ
1993 多摩美術大学染織デザイン科卒業
2016 JAPAN PAPER ART (Edsvik konsthall /SWEDEN)
2018 個展 - HORIZON 2018 -(鱗 /東京)
2018 Contemporary Art from Japan part 3(Södertälje konsthall/ SWEDEN)
2019 個展 - Dry and Moist -(AC ギャラリー/東京)
2019 FIBER & FACES 12+1-変容する繊維- Metamorphosis(アーツ千代田 3331/東京)
2020 Rich Seasons III (ORIE ART GALLERY/東京)
2021 Contemporary Art from SWEDEN part 3 -アートの庭- (横浜 三溪園/神奈川)
2023 テキスタイルミニアチュール8—百花百響—(Gallery5610/東京、金沢21世紀美術館/石川)
向井 詩織
向井 詩織 MUKAI Shiori ブロックプリンター
shiorimukaitextile.com
1991 札幌生まれ
2015 西インド・カッチでテキスタイルを独学
2016 武蔵野美術大学 工芸工業デザイン学科 テキスタイル専攻 編入
2018 同大学卒業後、Sufiyan Ismail Khatri のブロックプリント工房にて滞在制作
2019 同工房と業務委託契約し、工房初の外国人ブロックプリンターとなる
2020 田中直染料店とアジュラックの染料を再現
武蔵野美術大学卒業制作 優秀賞
第74回堺市展 教育委員会教育長賞
第2回全国大学選抜染色作品展 優秀賞
森田 麻里
森田 麻里 MORITA Mari 染色作家
1992 女子美術大学芸術学部工芸専攻卒業
同年より国展に連続出品
1993 国展新人賞 2009 国展準会員優作賞
SQUARE染textile、東アジア国際展覧会 などで作品を発表
現在 国画会工芸部会員
森脇 左知代
森脇 左知代 MORIWAKI Sachiyo 染色家
京都生まれ
京都教育大学 特修美術科・日本画専攻卒
1996〜2012 茨城県美術展覧会 (04・05・07・11年以外)
2008 第20回 全国染織作品展
2008〜2011 南日本女流美術展(第26回展 特選・第28回展 女流賞)
2010 第32回 日本新工芸展
2014 第67回 山口県美術展覧会
2016・2018・2022 京都教育大学アートフォーラム
2020〜2023 SQUARE 染 textile 展
2021〜2023 うしく現代美術展
柳下 恵
柳下 恵 YANAGISHITA Megumi 美術家
instagram:@yanagishita_megumi
1991 神奈川県生まれ
2015 大本山増上寺現代コレクション宝納 (大本山増上寺/東京)
2016 多摩美術大学大学院テキスタイルデザイン研究領域修了
2016 2nd YTATウッジ芸術大学 学長賞(ポーランド)
2017-2021 テキスタイルアートミニアチュール5/6/7(Gallery5610/東京他)
2018 全国大学選抜染色作品展 優秀賞(染・清流館/京都)
2019 FIBER&FACES 12+1(アーツ千代田3331/東京)
2019-2022 SQUARE 染 textile 5/6/7/8(ギャラリー檜/東京、Web)
2021 JTC テキスタイルの未来形(宝塚文化芸術センター/兵庫)
2022 Between Two / Contemplations(Gallery Meno parkas, Galerija Balta/リトアニア)
2022 Tråd - 繋(Annaborg Art House/デンマーク)
その他国内外で展示多数。多摩美術大学、相模女子大学、桜美林大学非常勤講師
山﨑 菜穂子
山﨑 菜穂子 YAMAZAKI Nahoko 染色・図案家
https://zakiponn.wixsite.com/nahokoyamazaki
1988 神奈川県生まれ
2010 Print Textile Festival of cocca 2010
審査員 遠山正道賞 受賞
2011 女子美術大学美術館収蔵作品賞 受賞
2011 女子美術大学芸術学部工芸学科 卒業
2014 卯辰山工芸工房染工房 修了
2016~2021
金沢湯涌創作の森 藍工房スタッフ
2022 アトリエショップHodesuを開店
現在金沢市にて制作活動を行う
山崎 広樹
山崎 広樹 YAMAZAKI Hiroki 草木染作家・染色家
https://yamazaki-kusakizome.com/
instagram:@kusakikobo
instagram:@hiroki.kusakizome
1988 神奈川県川崎市生まれ
2011 東京農業大学国際バイオビジネス学科卒業
2013 草木工房入社(草木染講習会・伝統染色・作品制作など)
2015 第18回岡本太郎現代美術賞入選
2018 銀座もとじ「メンズコレクション」に出品
2022 東北芸術工科大学非常勤講師
2022 作品展FUYU(銀座もとじ・大蔵山スタジオ)
山田 菜々子
山田 菜々子 YAMADA Nanako 染織研究家
Instagram:@nanako.dayama
千葉県生まれ、東京都在住
2005 東京藝術大学大学院美術研究科修士課程染織専攻 修了
東京藝術大学染織研究室助手,玉川大学,横浜美術大学等非常勤講師,
多摩美術大学テキスタイルデザイン専攻専任講師などを経て、
現在 東京藝術大学染織研究室 准教授
2021 SQUARE 染 textile 8
2022 大邱大学国際交流展
2022 12 th From Lausanne To Beijing Fiber Art Biennale Exhibition
2023 テキスタイルアート ミニアチュール展 8
他、グループ展多数
渡部 直也
渡部 直也 WATABE Naoya アーティスト
instagram:@naoyawatabe
1982 年生まれ。北海道出身。
多摩美術大学美術生産デザイン学科テキスタイルデザイン専攻卒業。
高橋正デザイン室を経て、フリーランスとして活動。
反復する行為によるテクスチュアの変化やテキスタイルに基づく制作を行う。
(学生参加)
美術大学協力のもと選抜された学生となります。
石井 佑宇馬
石井 佑宇馬 ISHII Yuma 染色家 金沢美術工芸大学 工芸科染織専攻
Instagram @ishiiyuma
2001 福島県いわき市生まれ
2020 金沢美術工芸大学 工芸科入学
2023 A-TOM ART AWARD 2023 受賞
Van Cleef & Arpels デザインスカラシップ 受賞
A-TOM ART AWARD 2023 EXHIBITION (コートヤードHIROO/東京)
装幀画展2023(cafe&gallery musee/石川 枝香庵Flat/東京)
長亭GALLERY展2023(長亭GALLERY/東京)
BONITAショーウィンドウ(BONITA/石川)
金 玹辰
金 玹辰 KIM HyunJin 横浜美術大学 美術学部 美術・デザイン学科 テキスタイル・デザインコース
1999 韓国 ソウル生まれ
2022 グループ展 「810」 (Design Festa Gallery / 原宿)
2023 二人展 「元気?」 (Design Festa Gallery / 原宿)
小暮 ひび喜
小暮 ひび喜 KOGURE Hibiki 東京藝術大学大学院美術研究科工芸専攻染織研究分野一年
Instagram:Hibiki Kogure
2000 東京生まれ
2021 総合演習「視つめるかたち-素材から表現へ-」(東京藝術大学大学美術館 陳列館)
2022 学内有志展「霽展」(東京藝術大学 学生会館)
2023 第71回東京藝術大学卒業・修了作品展(東京都美術館)
2023 東京藝術大学美術学部工芸科卒業
2023 東京藝術大学大学院美術研究科工芸専攻入学
2023 芸大・茨大・筑波大卒業終了制作選抜展(東海ステーションギャラリーA/茨城)
2023 4芸大染織交流作品展2023-つながる糸・広がる布展- (沖縄県立芸術大学/沖縄)
2023 all my love展(ART IN GALLERY/東京)
現在、東京藝術大学大学院美術研究科工芸専攻染織研究分野 在籍。
田野上 心美
丁 奕文
丁 奕文 DING Yiwen 大阪芸術大学 テキスタイル·染織コース 3年生
1996 中国·無錫市生まれ
2021 大阪芸術大学入学
2023 ゆかた·おび展(大阪芸術大学体育館ギャラリー)
2023 クラフォデ(GDP)展(大阪芸術大学体育館ギャラリー)
2024 アート散策in富田林じないまち(大阪富田林)
松本 ことみ
松本 ことみ MATSUMOTO Kotomi 京都精華大学 修士課程 染織領域
2017 京都精華大学 芸術学部 入学
2019 三人展「探Q心』(Gallery Take Two / 京都)
2020 グループ展「Style」(京都精華大学本館ギャラリー / 京都)
2022 卒業制作展『京都精華大学卒業制作展2022』(京都精華大学光彩館1F / 京都)
2022 京都精華大学 芸術学部 造形学科 テキスタイル専攻 卒業
2022 京都精華大学 芸術研究科 修士課程 染織領域 入学
2022 選抜展『第44回日本新工芸展・第5回学生選抜展』(国立新美術館 / 東京、京都市京セラ美術館 / 京都)
2023 個展『a muse』(Gallery Metabo / 京都)
宮本 佳子
宮本 佳子 MIYAMOTO Kako 女子美術大学大学院 美術研究科 博士前期課程 工芸研究領域(染)
Instagram:@:kakomiyamoto
1999 横浜生まれ
2022 卒業制作「eternal」卒業制作賞受賞
女子美術大学芸術学部デザイン・工芸学科工芸専攻卒業
YTAT Young textile Art Triennial 2023(ポーランド)
2023 SICF24(スパイラルガーデン/東京)
The 6th NIF・YOUNG TEXTILE 2023(東京ビッグサイト/東京)
2024 女子美術大学大学院美術研究科工芸研究領域(染)修了
森島 菜穂
森島 菜穂 MORISHIMA Naho 多摩美術大学大学院美術研究科博士前期課程デザイン専攻テキスタイルデザイン研究領域
1999 東京都生まれ
2022 多摩美術大学 生産デザイン学科 テキスタイルデザイン専攻 卒業
2022 多摩美術大学大学院 デザイン専攻 テキスタイルデザイン研究領域 入学 在学中